江戸屋

江戸屋とは
江戸時代、7代将軍家継の時代、初代の利兵衛氏は将軍家お抱えの「刷毛(はけ)師」に任ぜられました。
その後、享保3年に将軍家より「江戸屋」の屋号を与えられ、江戸刷毛の専門店として開業。江戸屋の歴史そのものが、江戸刷毛(はけ)の歴史と言っても過言でないほどの大老舗なのです。
江戸屋のモットーは『誠実』『良品』『奉仕』。
ブラシを手掛けるようになったのは明治から。以後、刷毛とブラシにかけては他の追随を許さないクオリティを今でも保ち続け、職人のわざと入魂の最高級品をご提供しております。
少々値は張りますが、大事に使えば一生モノです。本物志向の皆さまだけにおススメしたい、大人気の江戸屋のブラシです。
江戸屋のヘアブラシ人気トップ5
天然毛の硬さ・柔らかさを見て選ぶ
「行」とは植えている天然毛の行数のこと。
「5行」髪ボリュームやや少な目の方、ショートヘアにおススメ。
「6行」髪ボリューム標準の方におススメ。 ※1番人気
「7行」髪ボリューム標準以上の方、かなりのロングヘアの方におススメ。
※出先や旅行へのもち運びに便利な「携帯用」もご用意しております。
このページからまとめてカートに入れることができます。
ご希望の個数を指定して「まとめてカートへ」ボタンをクリックしてください(※購入決定ではありませんので、数量は後で変更できます)。
ご希望の個数を指定して「まとめてカートへ」ボタンをクリックしてください(※購入決定ではありませんので、数量は後で変更できます)。
30件中1件~30件を表示