商品仕様
製品名: | 江戸屋 特級黒豚毛ヘアブラシ/特級白豚毛ヘアブラシ5行植え(天然毛100%ヘアブラシ) |
---|---|
型番: | bi2609 |
メーカー: | 江戸屋 |
商品情報 | |
商品名 | 天然毛100%特級ヘアブラシ(5行植え) |
種類 | 特級黒豚毛 /特級白豚毛 |
サイズ | 長さ21cm×幅2.9cm/重量:約65g/毛の長さ(約):最長24ミリ |
材質 | ブラシ部:特級黒豚毛または特級白豚毛 /握り手部:黒檀(こくたん) |
保存方法 | 直射日光や高温多湿を避けて保管してください |
使用期限 | なし |
原産国 | 日本 |
発売元 | (株)江戸屋 |
特級黒豚毛・白豚毛5行ヘアブラシの概要
髪ボリュームがやや少な目、または短髪の方には5行植えタイプをおススメします。
猪毛に近い硬さがあり、櫛通りも良く、しっかりした刺激(頭皮マッサージ効果)を望むなら『特級黒豚毛』。
やや柔らかめだが櫛通りは良好、少々の刺激ならOKという方には『特級白豚毛』をおススメいたします。
※刺激はごく弱めがいい方には『豚毛5行』。特級黒豚毛よりさらに強めの刺激を求める方には『猪毛5行』がおススメです。
※標準以上の髪のボリューム、ロングヘアの方には6行または7行植えがおススメです。
特級黒豚毛・白豚毛5行ヘアブラシのPRポイント
ブラシ部分のお手入れ方法
- ● ヘアブラシ内部に髪の毛やホコリがたまったらブラシクリーナーで取り除いてください。この時ブラシの毛を折らないように丁寧に行ってください。
- ● 整髪料などによるブラシ部分の汚れは水またはお湯で軽く洗い、よく乾かしてからお使いください。洗剤を使う場合はぬるま湯で洗剤をよく洗い流してください。
- ● 洗い終わったあとはブラシの毛先を下にしてタオルの上に置き、毛穴部分に水分を残さないように陰干してください。毛穴に水分が残ると毛抜け等の原因になるおそれがあります。
- ● 自然乾燥が一番です。お急ぎの場合はドライヤーを遠目に当てて水分を飛ばして乾かしてください。
- ● 木製のハンドル部分には黒檀(こくたん)を使用しています。末長くお使いになって頂くためにも、頻繁に洗うのはお控えください。


評価 レビュー
ゆうき様 | 投稿日:2022年09月02日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
江戸屋のヘアブラシを母の誕生日プレゼントととして購入させて頂きました。ブラシにしては6000円以上で高価なもの。
とても楽しみにしていました。誕生日プレゼント用なので可能ならばラッピングをお願いしました。品物が届き大変楽しみにしていましたが、梱包さされておらず、箱からはブラシが飛び出てふくろからも飛び出しパラバラでした。幸い、商品に傷などはありませんでしたが、とても残念な気持ちになりました。かわりに、お店のチラシや宣伝する広告はしっかり入っていて。もちろんラッピングなどは何もされておらず、もし、対応不可ならメールでそのことについても返信頂きたかったです。商品について苦情を伝えましたが、その後のフォローはとくになく、定期的にお店からの宣伝メールがきてとても不快です。こちらこお店は二度と利用したくないと思います! |
TomTom様 | 投稿日:2021年10月28日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
毛量が気になり始めた母へのプレゼント。
髪にツヤもボリュームも出て、頭皮への刺激もちょうど良いとのことで、とても喜んでくれました。ショートで毛量が少なめな方にはオススメです。 ショートでも毛量の多い私には、ちょっと柔らかく物足りないので、黒毛か猪で6行がいいかな?と思います。 |
もふ様 | 投稿日:2020年03月06日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
豚毛ブラシを探していました。
白豚毛は初めてでしたが、ブラシの毛足の長さも硬さも、髪量少な目の私には頭皮がマッサージされてちょうど良かったです。想像していた以上でした。 |
お店からのコメント