商品情報 |
商品名 |
モリンガバーユ石鹸 |
商品区分 |
化粧品 |
内容量 |
80g |
全成分 |
馬油石けん素地(九州馬油使用)、水、グラニュー糖、エタノール、グリセリン、塩、ワサビノキ葉発酵液(乳酸菌発酵モリンガ液)、ワサビノキ種子油(モリンガオイル)、レモングラス精油、クエン酸ナトリウム、乳酸 |
成分補足 |
- ● 自然由来100%原料使用。
- ● 合成界面活性剤・石油由来原料不使用。防腐剤・酸化防止剤・色素・人工香料無添加。
- ● 製造過程で使用したエタノールは揮発して商品には残留しません。
- ● キャリーオーバーも含めた全成分を表記
|
用途 |
洗顔、全身洗い、洗髪(石鹸シャンプー)。 |
保管方法 |
直射日光や高温多湿を避けて常温で保管してください。
|
使用期限 |
特になし。開封後は1年以内に使い切ってください。
|
生産国 |
日本 |
モリンガバーユ石鹸とは
モリンガバーユ石鹸は、希少な『乳酸菌発酵モリンガ液』を配合したスペシャルな無添加石鹸。
石鹸素地にはヒトの皮脂に最も近い油脂と言われる馬油(バーユ)を使用。本場九州産の新鮮な馬脂を高純度に精製した天然オイルです。 「肌トラブルには馬油」とよく言われます。
製造元のクリーンハートさんは馬油配合の石鹸製造を得意としており、昔ながらの製法で一つ一つ丁寧に、石鹸素地を食べて味を確かめながら、じっくり時間をかけて造って頂きました。天然素材100%の手づくり無添加石鹸。
『乳酸菌発酵モリンガ液』は、健康部門人気No.1サプリメント「オーガニック発酵スーパーモリンガ」の製造過程で、モリンガを乳酸菌発酵した際に副産物としてできる発酵液。発酵したときにしか取れない希少な液体です。
発酵液には、役目を終えた乳酸菌やモリンガが含有するアミノ酸、ミネラル、ビタミン等の一部が溶出した成分などが含まれていると予測されます。そして発酵過程で新たな美容成分も発現するようです。様々な有用成分が混在した液体が「乳酸菌発酵モリンガ液」。
この発酵液を美容成分として化粧品に入れる企画も考えましたが、傷みが早いので難しいと現状判断しています。一度テストでこの液体を微量入れた化粧水や乳液の試作品を作ってみたところ、とても潤いがあったので、今回オリジナル石鹸に使用してみることにしました。
この発酵液は年数回行うモリンガ発酵時にできる副産物なので、そのタイミングでしか石鹸製造できません。安定供給が難しいので「特別限定の無添加石鹸」とさせて頂いております。
さらにモリンガオイルも配合しているので、大切な皮脂を取りすぎず、刺激なくマイルドな洗浄ができます。
キレイに汚れを落とし、つっぱらず、すっきり爽快な洗い上りがご期待頂けます。
洗顔、全身、洗髪(石鹸シャンプー)にどうぞ!
肌・髪にやさしい洗浄ができるので、乾燥肌、敏感肌、肌トラブル、赤ちゃんから高齢者まで幅広くお使い頂けます。
レモングラス精油を配合しているのでレモングラスの淡い香りがします。
【補足事項】 「乳酸菌発酵モリンガ液」は、モリンガブライト化粧品で使用している「発酵モリンガエキス」とは異なります。
使用方法

一般的な固形石鹸と使い方は同じです。よく泡立ててからタオルでやさしく洗ってください。
ゴシゴシしなくても石鹸がついていれば手で汚れは落とせます。とくに乾燥肌の方は、手が届く部位の洗浄に毎日タオルは使わないというような習慣づけもおススメです。
早く泡立てたい、また洗顔にお使い頂く場合には泡立てネットをお使い頂くと便利です。
おススメしたい方
- ● 健康的な頭皮、ダメージのない艶やかな髪に整えます。
- ● 髪にハリ、コシ、ボリューム感を促します。
- ● 頭皮・髪のイヤな臭い、べたつき、フケ、かゆみを抑えます。
- ● ヘナに混ぜて使うとトリートメント効果がアップします。
- ● 予洗い時に使うとシャンプーの泡立ちが驚くほど良くなります。
- ● 石けんシャンプー使用後に使うと、リンスやクエン酸同等のきしみ軽減だけでなく、トリートメント効果もプラス。
- ● 市販のカラー剤、パーマ、紫外線などで傷んだ髪のケアにも。
保管方法
天然のグリセリンを含むモリンガバーユ石鹸は、湿気の多い場所に保管すると石鹸が水分を帯びて柔らかくなります。水の溜まったような石鹸置きに置いたままにするとさらに溶けやすくなります。
長くお使い頂くため、ご使用後、泡が付いている場合には水で洗い流し、水気を良く切ってから保管してください。
風通しの良い場所(お風呂場とは異なる)での保管はモアベター。使用後、スポンジの上に置いて保管するのもおススメです。