会員登録

ログイン

ka-to

会員登録

ログイン

ka-to

ka-to

TEL:03-3576-6037

お買い物ガイド お問い合わせ
営業時間:9:00 - 17:30(休業日:土日祝)

皮脂

スキンケア

クリーム・オイルを塗る回数 タイミングについて

化粧水・美容液・乳液・クリーム・美容オイルをつけるスキンケアのベストタイミングは洗顔・入浴後すぐ(5分以内)。「保湿を活かす」には、肌質・季節・使用する化粧品の種類によって最適な手順や回数が変わります。基本的なスキンケアの考え方と手順、保湿をする回数と最適なタイミングについて記述。
スキンケア

夏の肌トラブル 悩みと予防対策

夏になると特有の肌トラブルのお悩みが出てきます。「紫外線による乾燥・シミ等のダメージ」「インナードライ」「テカリ・皮脂トラブル」「毛穴の開き・黒ずみ」「敏感肌のヒリヒリ・赤み」「発汗によるかゆみや赤み」など。原因を知り、予防対策を励行することでトラブル回避は可能。
スキンケア

顔のテカリ(過剰皮脂)の予防と対策

顔のテカリの予防と対策について。顔のテカリは皮脂の過剰分泌による「肌バランスの乱れ」のサイン。「肌乾燥(インナードライ)」「ホルモンバランスの乱れ」「紫外線・気温の上昇」「ストレスや睡眠不足」「食生活の乱れ」などの要因で「皮脂が必要以上に分泌」されるとテカリに。適度な皮脂で自然な潤いを確保できるようにコントロールしてあげるのが理想。
スキンケア

年齢とともに低下する皮脂対策

皮脂は肌の「天然の保護膜」として、水分の蒸発を防ぐ、乾燥から肌を守る、柔軟性や弾力を保つ、紫外線や菌からの保護など、内外から肌を健やかに整える働きをしています。皮脂分泌量は20代をピークに年齢とともに減少。「保湿=皮脂カバー」ですが、皮脂は多すぎても少なすぎても肌トラブルの原因に。適切なスキンケアで皮脂バランスを保つことが大切。
スキンケア

[肌質別]美容オイルの効果的な使い方

美容オイルとはスキンケアオイルのこと。美容オイルの使い方、乾燥肌・敏感肌・オイリー肌・エイジングなど肌質別の効果的な使い方まで、美容オイルのビギナーさんにも問題なく使えるように、ステップと効果的な使い方をお伝えします。あなたピッタリのスキンケアオイルの使い方がきっと見つかります。
スキンケア

拭き取り化粧水(プレ化粧水)を使う目的・メリット

拭き取り化粧水(プレ化粧水)を使う目的・メリットは、クレンジングや洗顔で落としきれない「古い角質・穴の汚れた皮脂・肌に残る化粧品の取り残し」を拭き取ることで、毛穴や肌表面を整え、次に使う化粧品の浸透(角層まで)を高めてスキンケアアップに繋げること。艶・引き締め・キメが整い、なめらかな肌へと。
スキンケア

紫外線とUVダメージケア対策について

紫外線やUV対策についてのまとめ。UVA・UVBとは? SPF・PAとは? サンバーンとサンタンとは? しみ・小じわの原因は? 秋・冬には紫外線対策は必要ない? UVダメージで悩まない20年後の肌のために気にして欲しい紫外線のこと。
スキンケア

日焼け止めのSPF・PAとは

日焼け止めのSPF・PAとは。SPFはサン・プロテクション・ファクターの略で紫外線UV-A波からの日焼け防止効果の倍率を示す数値。PAはプロテクショングレイド・オブ・UVAの略で UV-A波の防止効果を表す数値。

カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • 新春「ポイント5倍」キャンペーン

・当店の営業は平日AM9:00-PM5:30までとさせて頂いております。
・土日祝の営業・発送はお休みを頂戴しております。
・平日10:00までで在庫あるご注文分は当日発送可能です。
・お問合せは迅速に対応させて頂きます

ページトップへ