
商品説明
パックス 酸素系漂白剤430gは、衣類用・キッチン用の両方に使用できる酸素系漂白剤です。 衣服の黄ばみ・黒ずみ・シミの漂白だけでなく、洗濯槽のカビ防止、排水溝の除臭等にも役立ちます。まな板・フキン等の除菌・除臭、食器、調理用具の漂白にもご使用頂けます。デリケートな肌の赤ちゃんの肌着、おむつの漂白にもOKです。除菌・消臭も可能です。 洗濯用のアルカリ洗浄剤(シェルミラックエコ洗濯パウダー、バジャン、竹マザー等)と併用すると、汚れ落ちがさらに向上し、洗濯物が白くキレイに仕上ります。その際は、本品をキャップ半分程洗濯機に入れて一緒に洗って頂くだけでOKです。尚、ひどい(油)汚れの場合には、事前にパックス酸素系漂白剤で数時間以上つけ置きし、あとはそのまま(液体も一緒に)洗濯機に放り込み、普通にお洗濯して頂くだけで汚れをキレイに落とせます。
商品仕様
製品名: | パックス 酸素系漂白剤430g |
---|---|
型番: | ka1212 |
JANコード: | 4904735050919 |
メーカー: | パックス 酸素系漂白剤430g |
商品情報 | |
商品名 | パックス酸素系漂白剤 |
内容量 | 430g ※詰替用(500g) |
全成分 | 過炭酸ナトリウム(酸素系) |
液性 | 弱アルカリ |
化学合成添加物 | なし |
用途 | 洗濯物・フキン・茶しぶ等の漂白、シミ抜き、除菌・消臭・カビ予防。 |
ご注意事項 | 以下にはご使用できませんのでご注意ください。 ● 毛、絹の繊維製品 ● 水や洗剤で色が出るもの ● 含金属の容器、用具、ボタン、バックル ● 漆器 |
保存方法 | 直射日光や高温多湿を避けて常温で保管してください。 |
使用期限 | 製造月より未開封3年。使用期限特になし。 |
原産国 | 日本 |
製造販売元 | 太陽油脂 |
パックス 酸素系漂白剤430gは、衣類用・キッチン用の両方に使用できる酸素系漂白剤です。
衣服の黄ばみ・黒ずみ・しみの漂白だけでなく、洗濯槽のカビ防止、排水溝の除臭等にも役立ちます。
まな板・フキン等の除菌・除臭、食器、調理用具の漂白にもご使用頂けます。
デリケートな肌の赤ちゃんの肌着、おむつの漂白にもOKです。除菌・消臭も可能です。
洗濯用のアルカリ洗浄剤(シェルミラックエコ洗濯パウダー、バジャン、竹マザー)と併用すると、汚れ落ちがさらに向上し洗濯物が白くキレイに仕上ります。本品をキャップ半分程洗濯機に入れ、一緒に洗って頂くだけでOKです。その他メーカーの洗濯用石けん洗浄剤(アルカリ)等でもOKです。
尚、ひどい(油)汚れの場合には、事前にパックス酸素系漂白剤で数時間以上つけ置きし、あとはそのまま(液体も一緒に)洗濯機に放り込み、普通にお洗濯して頂くだけでOKです。
衣服の黄ばみ・黒ずみ・しみの漂白だけでなく、洗濯槽のカビ防止、排水溝の除臭等にも役立ちます。
まな板・フキン等の除菌・除臭、食器、調理用具の漂白にもご使用頂けます。
デリケートな肌の赤ちゃんの肌着、おむつの漂白にもOKです。除菌・消臭も可能です。
洗濯用のアルカリ洗浄剤(シェルミラックエコ洗濯パウダー、バジャン、竹マザー)と併用すると、汚れ落ちがさらに向上し洗濯物が白くキレイに仕上ります。本品をキャップ半分程洗濯機に入れ、一緒に洗って頂くだけでOKです。その他メーカーの洗濯用石けん洗浄剤(アルカリ)等でもOKです。
尚、ひどい(油)汚れの場合には、事前にパックス酸素系漂白剤で数時間以上つけ置きし、あとはそのまま(液体も一緒に)洗濯機に放り込み、普通にお洗濯して頂くだけでOKです。
用途 |
衣料用 |
台所用 |
|
<洗濯> ● 黄ばみ、黒ずみの漂白 ● 赤ちゃんの肌着、おむつの漂白と除菌・除臭 |
<しみ抜き> ● コーヒー・紅茶・緑茶、血液、果実、草の汁、調味料の汁等による衣類のシミの漂白 |
● ふきん、おしぼりの漂白・除菌・除臭 ● 冷蔵庫、食器棚の除菌・消臭 ● まな板、食器、ボール、ザルの除菌・除臭 ● 茶しぶの漂白、哺乳びんの除菌・除臭 |
|
使用量目安 |
30Lの水に10g(キャップ半分程度) |
2Lの水に10g(キャップ半分程度) |
2Lの水に8g(キャップ半分弱) |
使い方 |
2Lの水(30-50度)のお湯が望ましい)にキャップ半分程を溶かし、衣類を15-30分程浸したあと、水ですすぎます。 |
2Lの水(30-50度のお湯が望ましい)にキャップ半分弱を溶かし、15-30分程浸したあと水ですすぎます。 ※浸せないものは液に浸した布をしぼってふいた後、水ぶきをします。 |
◆ 使えるもの
・白物、色物、柄物の繊維製品(木綿、麻、化学繊維)/プラスチック製品/木・竹製品/陶器/ガラス製品
◆ 使えないもの
・毛、絹の繊維製品/水や洗剤で色が出るもの/含金属の容器、用具、ボタン、バックル/漆器
・白物、色物、柄物の繊維製品(木綿、麻、化学繊維)/プラスチック製品/木・竹製品/陶器/ガラス製品
◆ 使えないもの
・毛、絹の繊維製品/水や洗剤で色が出るもの/含金属の容器、用具、ボタン、バックル/漆器
【初めて使用する衣類の試し方】
■ 使えるものでも、含金属性染料を使用した衣類の一部には変色、変質するものがあります。あらかじめ目立たない部分の濃いめの液をつけ、5分程置いて変色するものには使わないで下さい。
■ 繊維自体が変質して黄ばんだものは、漂白剤でも元に戻りません。
■ 使えるものでも、含金属性染料を使用した衣類の一部には変色、変質するものがあります。あらかじめ目立たない部分の濃いめの液をつけ、5分程置いて変色するものには使わないで下さい。
■ 繊維自体が変質して黄ばんだものは、漂白剤でも元に戻りません。
お客様の声
tomo様 | 投稿日:2015年09月26日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
人にも環境にもできるだけ優しいものを求めたいと思い購入。安心して使えます。一般的な漂白剤で有名なものを使っていましたが、使用後の手の荒れ、何度も何度もゆすいでいた手間や何となく感じていた不安感がないので、それだけでもストレス軽減です。使用の効果は若干落ちるのかな、と思いますが安心が優先です。
|
みー様 | 投稿日:2015年01月12日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
まだ使い始めたばかりですが、洗濯したあと着ても痒くなりません。
水だとちゃんととけないかな?と思いいったんお湯でとかしてますが水だけでも大丈夫なのでしょうか? これからも使ってみます! お店からのコメント |
お店からのコメント